Suspense and Romance CONCERT 2025 TOKYO
toru yamanaka feat. Takahiro “Harry” Kitte & Tomohisa Ishikawa
1984年京都市立芸術大学の学生を中心に結成されたアート・パフォーマンス・コレクティヴ「ダムタイプ」。活動初期の1987年、つかしんホール(兵庫県尼崎市)にて行われた初の大規模展覧会『サスペンスとロマンス』のカセットブック[ライブ音源+記録集]発売を記念して、東京・京都2都市にてライブイベントを開催、当時、展覧会会場で毎週末行われた山中透とハリー切手サキソフォン・クァルテットによる音楽会が蘇ります。東京会場は山中透とサキソフォン・クァルテットのリーダー切手崇博に加えて、石川智久も参加するスペシャルバージョンでお届けします。
※当ライブはサキソフォン・クァルテットの編成ではございません。あらかじめご了承ください。
於:御茶ノ水 RITTOR BASE
日時:2025年10月13日(月・祝)①13:00開演 ②17:30開演
※開場各回15分前 ※①②とも同内容(上映&トーク、ライブ)
第一部:『Suspense and Romance1987』上映&トーク(山中透+切手崇博/聞き手 國崎晋)
第二部:ライブ(山中透+切手崇博+石川智久)
料金:一般4,400円[配信2,2000円]
主催:conatala
共催:御茶ノ水 RITTOR BASE
協力:初期ダムタイプ・アーカイブ・プロジェクト
チケット入手方法:数日中にお知らせいたします。いましばらくお待ちください。

山中 透 toru yamanaka
作曲家、レコーディング・エンジニア、プロデューサー、DJ。関西大学在学中から京都を中心に実験音楽系のフィールドで活動を始める。京都のマルチ・メディア・パフォーマンス・グループDumb Typeの音楽を1985年から2000年まで担当。1989年よりクラブ・イベント“Diamonds Are Forever”主催、DJも務める。京都METRO他、大阪、東京などの多くのクラブで開催。1996年Foil Records設立。現在も音楽のみにとらわれず様々な分野のアーティストと積極的にコラボレーションを行っている。

切手 崇博 Takahiro “Harry” Kitte
サキソフォニスト、文筆家。イタリア在住。大阪大学在学中、山野ビッグバンドジャズコンテスト・優秀ソリスト賞受賞。関西を中心にプロ活動を開始。1992年イタリア移住。国際コンサルティング・ファームでビジネス活動の傍ら、日欧でライブ活動、レコーディング活動を継続。2018年3月、ミラノのミュージシャンと共にレコーディングをしたリーダー作「Over The Horizon」をリリース。Apple Music、Spotify等、主要デジタルプラットフォームで配信中。

石川 智久 Tomohisa Ishikawa
音楽家。大阪音楽大学作曲学科作曲専攻卒業、同大学院修了。卒業作品が首席作品として演奏された。2002年、声楽付き管弦楽曲『綴』が旧ユーゴスラヴィアで初演、その後イタリアで再演、2013年にもウィーンで再演された。近年はアニメーションへの楽曲提供が多く、ジョン・ウー制作『APPLE SEED EX MACHINA』、大友克洋原作の劇場映画『SHORT PEACE』、『おそ松さん』ED曲ではチャート1位にランク。他にも『賭ケグルイ』、『ウルトラマンブレーザー』など。エレクトロユニットTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDとしても活動している。

